[ホーム] - [用語集 FAQ 一覧] - [イーサネット (Ethernet)]



作成日:2001/01/29
更新日:2018/04/11
対象:用語集

イーサネット とは(Ethernet)




1976年にXerox社によって考案されたLANの規格。その後、Xerox、DEC、Intelにより開発され、IEEE802.3として標準化された。データ伝送方式として、CSMA/CD方式を採用している。

LAN上の各端末は、送信時にはまず伝送路を確認し、パケットが送信されていないことを確認するとパケットの送信を行う。ただし、2台以上の端末が同時に送信してしまうと、衝突(コリジョン)が発生する。この場合には、おたがいの端末が送信を中止し、しばらく待機した後に再送信する。コリジョンが多発する場合には、ルータ等でセグメントを分割する必要がある。


参考:
IP パケットとイーサネットフレームの違いを理解する







(ご注意) 本サイト内の内容を使用して発生したいかなる時間的損害、金銭的損害あるいはいかなる損害に対して、いかなる人物も一切の責任を負いません。あくまでも個人の判断で使用してください。 本ページは独自に調査をしたアンオフィシャル(非公式)な内容です。内容に誤りがある可能性や仕様変更により内容が不正確になる可能性があります。 本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。 このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。)


Copyright(c) TOOLJP.COM 1999-2022

[用語集 FAQ 一覧に戻る]