無線LAN 暗号化方式 比較 | WEP,WPA,AES,TKIP

このページでは無線LANの暗号化の比較、どの暗号化が強力か解説します。(2013年9月現在)

暗号化方式 説明 暗号化アルゴリズム 暗号化
WEP ・無線LAN初期のころの暗号化で非常に弱い暗号。
・WEPキーが暗号化キーとして永続的に使用される。
・簡単に解読される。一度解読されると永遠に通信が盗聴されることになる。
この暗号化は危険なので使用しない。(ただしゲーム機などではWEPのみしか使用できない場合もあり。)
RC4 非常に弱い
WPA ・WEPの脆弱性の対策として策定された。
・TKIPあるいはAES使用が必須。
・TKIPの場合、定期的に鍵が生成される。事前共有キー(プレシェアードキー)を元に暗号を生成。
AESと合わせて使うのが一番セキュリティ上強固と言われている。(WPAとWPA2ではAESを使えば安全度は同じと言われている)
TKIP+RC4 弱い
AES 強い
WPA2 ・WPAの後継
・TKIPあるいはAES使用が必須。
・TKIPの場合、定期的に鍵が生成される。事前共有キー(プレシェアードキー)を元に暗号を生成。
AESと合わせて使うのが一番セキュリティ上強固と言われている。(WPAとWPA2ではAESを使えば安全度は同じと言われている)
TKIP+RC4 弱い
AES 強い

WEP:Wired Equivalent Privacy
TKI: Temporal Key Integrity
WPA:WiFi Protected Access
AES:Advanced Encryption Standard

まとめると、暗号化アルゴリズムには以下の5種類があります。
(1)WEP
(2)WPA + PSK(TKIP)
(3)WPA + PSK(AES)
(4)WPA2 + PSK(TKIP)
(5)WPA2 + PSK(AES)

WAP/WPA2 mixed モードとは WPA/WPA2どちらの機器でも対応な可能なことです。

2013年現在では(3)か(5)の暗号が一番セキュリティ上強固と言われています。

[無線LANルータ セキュリティ設定に関して]