[FAQ CENTER トップ]
[情報処理 用語集 トップへ]





PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)とは


クレジットカード情報およびクレジットカードの取り引き情報を保護するためのセキュリティ基準。2004年12月に、JCB、アメリカンエクスプレス、Discover、VISAの5社が共同で策定した。
クレジットカード向けだが、その他の分野の業種でも活用されている。

バージョン2.0では以下が策定されている。
(Payment Card Industry (PCI) データセキュリティ基準 を参考 https://www.pcisecuritystandards.org/pdfs/pci_dss_japanese.pdf)

安全なネットワークの構築と維持
 要件1: カード会員データを保護するために、ファイアウォールをインストールして構成を維持する
 要件2: システムパスワードおよびその他のセキュリティパラメータにベンダ提供のデフォルト値を使用しない

カード会員データの保護
 要件3: 保存されたカード会員データを保護する
 要件4: オープンな公共ネットワーク経由でカード会員データを伝送する場合、暗号化する

脆弱性管理プログラムの整備
 要件5: アンチウィルスソフトウェアまたはプログラムを使用し、定期的に更新する
 要件6: 安全性の高いシステムとアプリケーションを開発し、保守する

強固なアクセス制御手法の導入
 要件7: カード会員データへのアクセスを、業務上必要な範囲内に制限する
 要件8: コンピュータにアクセスできる各ユーザに一意の IDを割り当てる
 要件9: カード会員データへの物理アクセスを制限する

ネットワークの定期的な監視およびテスト
 要件10: ネットワークリソースおよびカード会員データへのすべてのアクセスを追跡および監視する
 要件11: セキュリティシステムおよびプロセスを定期的にテストする

情報セキュリティポリシーの整備
 要件12: すべての担当者の情報セキュリティポリシーを整備する.


[情報処理 用語集 トップへ]
[FAQ CENTER トップ]


本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。 このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。) Copyright(c) tooljp.com 2007-2020