逆ポーランド記法とは数式やプログラムを表現する表現方法の一種。 演算子(オペレータ)を被演算子(オペランド)の後(右)に記述する。後置記法とも呼ぶ。 例: (4 + 5) ×6は逆ポーランド記法では以下のとおりとなります。 4 5 + 6 × あるいは 6 4 5 + ×
[情報処理 用語集 トップへ] [FAQ CENTER トップ]