[ホーム] -
[Redhat Linux 7 FAQ 一覧] - ["ftp: connect to address ::1接続を拒否されました" の原因と対処]
"ftp: connect to address ::1接続を拒否されました" の原因と対処
環境:Redhat Enterprise linux 7(EL)
現象
RHEL 7 と vsftpd で構成されたサーバに接続しようとしたところ、以下のエラーが発生する場合があります。
# ftp localhost
Trying ::1...
ftp: connect to address ::1接続を拒否されました
Trying 127.0.0.1...
ftp: connect: 接続を拒否されました
原因
主に以下のような原因が考えられます。
(1)vsftpが起動していない
単にサーバ側でサービスが起動していないことが考えられます。以下コマンドで実行してみます。
#systemctl start vsftpd.service
(2)firewalldでガードされている
以下でfirewalld のゾーンをすべて表示します。vsftp の通信が許可されているか確認してみます。
#firewall-cmd --list-all-zones
#firewall-cmd --permanent --list-rich-rules
(3)ブラックリスト、ホワイトリストで設定、拒否されている
vsftpd ではブラックリスト、ホワイトリストの設定が可能です。この機能により ftp ユーザがブロックされている可能性があります。
(追加で"530 Permission denied".と表示されます。)
【ファイル名】
/etc/vsftpd/vsftpd.conf
【設定内容】
userlist_enable=YES
userlist_deny=NO #YESはブラックリスト、NOはホワイトリスト
【ファイル名】
/etc/vsftpd/user_list
【設定内容】
user001
user002
(*)ftpアクセス可能なユーザを追加していく。
(4)パスワード誤り
単純なパスワード誤りの可能性があります。パスワードを再度確認します。
(*)本ページは Redhat Enterprise Linux 7.2以後を想定しています。
最終更新日:2017/07/15
[ホーム] -
[ Redhat Linux 7 FAQ 一覧]
本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。
このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。)
Copyright(c) tooljp.com 2007-2018