ロータススクリプトでビュー上のある列の値を表示されている上段から順に取得する方法を紹介します。
よく使われる処理なのでこれを参考にしてノーツの文書を処理するプログラムを作るとよいでしょう。
以下のようにColumnValuesプロパティを使用します。ColumnValues( n ) で n 番目のコラムの値が取得できます。
Dim session As New NotesSession
Dim db As NotesDatabase
Dim doc As NotesDocument
Set db = session.CurrentDatabase
Dim doc As NotesDocument
Set view = db.GetView("ViewMain")
Set doc = view.GetNthDocument(1)
While Not (doc Is Nothing)
a=doc.ColumnValues( 0 )
rem ここに doc に対する処理を記述
Set doc = view.GetNthDocument(i)
i=i+1
Wend
(補足)Lotus Script を使用しています。(VBを Notesに拡張した言語です。)
[ホーム] - [ノーツドミノ プログラミングサンプル一覧]