ロータススクリプトでメールデータベースを開くサンプルコードを紹介します。メールデータベース名は各ユーザでそれぞれ異なるので、直接データベース名を指定することは効率的に良くありません。
以下の例では個人のメールデータベースを開き、すべての文書の件名をMessageboxで表示します。
Dim db As New notesdatabase("","")
Call db.OpenMail
Set collection = db.AllDocuments
For i = 1 To collection.Count
Set doc = collection.GetNthDocument( i )
Messagebox doc.subject(0)
Next
(補足)Lotus Script を使用しています。(VBを Notesに拡張した言語です。)
[ホーム] - [ノーツドミノ プログラミングサンプル一覧]