[ホーム] -
[Windows 10 FAQ 一覧] - [IDT High Definition Audio CODEC が Windows 10で再生できない]
作成日:2016/12/01
更新日:2016/12/06
対象:Windows 10
IDT High Definition Audio CODEC が Windows 10で再生できない
【目次】
現象
Windows 8 で IDT High Definition Audio CODECを使用している場合、Windows 10 にアップデートすると音がならなくなる場合があるようです。
2016年現在では、IDT High Definition Audio CODECで Windows 10に対応しているドライバは無いようです。
対処
以下の手順でサウンドデバイスのドライバを置き換えます。
(1)デバイスマネージャーを開く。
(2)「IDT High Definition Audio CODEC」を選択する。
(3)右クリックして「ドライバソフトウェアの更新」を選択する。
(4)「コンピューターを参照してドライバーソフトウェアを検索します」を選択します。

(5)「コンピュータ上のデバイスドライバーの一覧から選択します」を選択します。

(6)「High Definition Audio Device 」など「IDT High Definition Audio CODEC」以外のドライバを選択します。
後は指示に従います。
(ご注意) 本サイト内の内容を使用して発生したいかなる時間的損害、金銭的損害あるいはいかなる損害に対して、いかなる人物も一切の責任を負いません。あくまでも個人の判断で使用してください。
本ページは独自に調査をしたアンオフィシャル(非公式)な内容です。内容に誤りがある可能性や仕様変更により内容が不正確になる可能性があります。
本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。
このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。)
Copyright(c) TOOLJP.COM 1999-2024
[Windows 10 FAQ 一覧に戻る]