[ホーム] -
[Windows Server 2012 R2 FAQ 一覧] - [名前付けコンテキストが見つかりませんでした。]
作成日:2020/01/18
更新日:2020/01/18
対象:Windows Server 2012 R2
名前付けコンテキストが見つかりませんでした。
【目次】
エラーの内容
repadmin コマンドを"名前付けコンテキスト"を指定して実行したところ以下のエラーが発生しました。
致命的な Win32 エラーが発生したため、SyncAll は終了しました: 8420 (0x20e4):
名前付けコンテキストが見つかりませんでした。
原因と正しいコマンド
名前付けコンテキストの指定方法に誤りがありました。
以下が正しい指定方法のサンプルです。
C:\>repadmin /syncall /eP localhost DC=testdomain,DC=local
同期中のパーティション: DC=testdomain,DC=local
間違った例
以下はコマンドに間違いがある例です。
コンテキスト名でカンマが抜けています。
C:\>repadmin /syncall /eP localhost DC=testdomain DC=local
同期中のパーティション: DC=testdomain
致命的な Win32 エラーが発生したため、SyncAll は終了しました: 8420 (0x20e4):
名前付けコンテキストが見つかりませんでした。
存在しないコンテキスト名を指定している。
C:\>repadmin /syncall /eP localhost DC=testdomain,DC=com
同期中のパーティション: DC=testdomain,DC=com
致命的な Win32 エラーが発生したため、SyncAll は終了しました: 8420 (0x20e4):
名前付けコンテキストが見つかりませんでした。
(ご注意) 本サイト内の内容を使用して発生したいかなる時間的損害、金銭的損害あるいはいかなる損害に対して、いかなる人物も一切の責任を負いません。あくまでも個人の判断で使用してください。
本ページは独自に調査をしたアンオフィシャル(非公式)な内容です。内容に誤りがある可能性や仕様変更により内容が不正確になる可能性があります。
本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。
このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。)
Copyright(c) TOOLJP.COM 1999-2024
[Windows Server 2012 R2 FAQ 一覧に戻る]