[ホーム] - [Windows 10 FAQ 一覧] - [初心者は"ローマ字入力"と"かな入力"のどちらを選ぶべきか]



作成日:2001/04/08
更新日:2022/03/11
対象:Windows 10

初心者は"ローマ字入力"と"かな入力"のどちらを選ぶべきか




【目次】


"ローマ字入力" vs "かな入力"


パソコン初心者はまずはキーボード入力の勉強から始めると思います。「タイピング方式」とも呼ばれています。
日本語入力で「"ローマ字入力"と"かな入力"」の2種類がありますがどう違うのか?初心者はどちらを選ぶのか迷いますね。

パソコンのキーボードレイアウト



違いは以下の通りです。

ローマ字入力
アルファベットを入力することにより日本語を入力する方式です。例えば [K] キーと [A] キーを入力することにより「か」が入力されます。
メリット:「A〜Z」の配置(26個)を記憶すれば、英語と日本語を入力できるようになる。
デメリット1文字入力するのに2回(例外あり)キーを入力するので、入力が遅くなる。


かな入力
キーボード上に印字されている「かな」を入力すると、そのまま入力される方式です。
メリット:入力が速い。1文字入力するのに原則1回(濁音などは2回)キーを押せばよい。
デメリット:「A〜Z(26個)」意外に「あ〜ん(50個くらい)」の配置を記憶する必要がある。

どちらが良いのか?


もちろんどちらが正解というのはありません。ただし年齢により好みが変わるようです。

経験上、小学生は圧倒的に「かな入力」を好みます。「A〜Z」より「あ〜ん」の方が圧倒的になじみがありますからね。ローマ字を2文字で1文字入力というのも理解しにくいようです。

高学年、あるいは成人でローマ字(アルファベット)に抵抗のない方は「ローマ字入力」の方が良いかもしれません。
PCに熟練した人でも私の知る限りほとんどが「ローマ字入力」ですね。遅いといってもキーボード4段の中で3段しか使用しないためその分入力が早くなるとも言えます。ただPC熟練しているユーザで「かな入力」で超高速で入力するエンジニアも知っています。

またプログラマーの方のようにローマ字の入力が多い方は「ローマ字入力」の方が効率が良いかもしれません。

どちらが良いかはまず両方試してみることでしょうね。それからでも遅くないと思います。

Windowsで切り替え方式


例としてWindows における入力方式の切り替えを紹介します。
入力方法を変更するには、以下の手順に従います。
(1)タスクバーより日本語入力IME のアイコンを右クリックします。「あ」あるいは「A」と表示されています。
(2)以下の通り選択します。

日本語入力方式の違い



ログオフしてもこの選択は記憶されているはずです。


小学一年生に教えてみた


パソコン初めての小学一年生に教えてみました。
やはり「かな入力」をすぐに理解しました。ローマ字入力も教えて表を見ながら打てるようにはなりましたがやはり「かな入力」の方がよいようですね。






(ご注意) 本サイト内の内容を使用して発生したいかなる時間的損害、金銭的損害あるいはいかなる損害に対して、いかなる人物も一切の責任を負いません。あくまでも個人の判断で使用してください。 本ページは独自に調査をしたアンオフィシャル(非公式)な内容です。内容に誤りがある可能性や仕様変更により内容が不正確になる可能性があります。 本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。 このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。)


Copyright(c) TOOLJP.COM 1999-2022

[Windows 10 FAQ 一覧に戻る]