[ホーム] -
[Windows 10 FAQ 一覧] - [スタートメニューの右クリックに[コマンドプロンプト] [コマンドプロンプト(管理者)]を表示させる]
作成日:2017/10/15
更新日:2017/11/14
対象:Windows 10
スタートメニューの右クリックに[コマンドプロンプト] [コマンドプロンプト(管理者)]を表示させる
【目次】
Windows 10 Creators Updateを適用したところ、スタートメニューを右クリックしたときに表示されていた[コマンドプロンプト] [コマンドプロンプト(管理者)]が非表示となってしまいました。
スタートメニューの右クリック時に表示されるメニューは[Windowsキー] + [X]でも表示されます。
代わりに以下のようにpowershell が表示されています。

コマンドプロンプトを表示させる手順
(1)画面の何もないところを右クリックして[個人設定]を選択します。
(2)タスクバーを選択します。

(3)[スタート]ボタンを右クリックするかWindowsキー + X キーを押したときに表示されるメニューで、コマンドプロンプトをWindows PowerShell に置き換える。をオフにします。

以上でコマンドプロンプトが表示されるようになります。

(ご注意) 本サイト内の内容を使用して発生したいかなる時間的損害、金銭的損害あるいはいかなる損害に対して、いかなる人物も一切の責任を負いません。あくまでも個人の判断で使用してください。
本ページは独自に調査をしたアンオフィシャル(非公式)な内容です。内容に誤りがある可能性や仕様変更により内容が不正確になる可能性があります。
本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。
このページはリンクフリーです。(このページへの直接リンクも可能です。)
Copyright(c) TOOLJP.COM 1999-2024
[Windows 10 FAQ 一覧に戻る]