[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [プロダクトキーとライセンスナンバーの違い]
このページではプロダクトキーとシリアルナンバーの違いに関して説明します。
(注意)これらの用語はソフトウェアやメーカーにより使い方が異なります。本ページではあくまでも目安としての説明です。詳しくはソフトウェアメーカーに確認してください。
(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。
説明 | プロダクトキー | シリアルナンバー |
概要 | 製品を使用する権利のための番号。ライセンス番号とも呼ぶ。 | 製品に順番に付ける番号。ロット番号のような物。 |
一言で言うと | 製品を使用する権利。 | メーカーが製品を識別するための番号。シリアル番号により製造された日付や場所が分かる場合もあり。さらにXYZABC001、XYZABC002、XYZABC003・・・・・のように連番にされている場合もあり。 |
秘密 | 他の人にばれるとその人がプロダクトキーを使用してソフトウェアを認証してしまい自分が使えなくなってしまう可能性があるので、他の人には秘密にする必要がある。 | 特に他の人にばれても実害はないケースが多い。 |
使うケース | 製品をインターネットあるいは電話で認証して使えるようにする場合に入力する。 | 製品の障害時、不具合時などのテクニカルサポートに問い合わせる場合、顧客を識別するために使用する。 |
プロダクトキーは通常は設定画面で確認できません。(盗み見される可能性があるため)その代わりとして「プロダクトID」という形式で表示される場合もあります。以下はWindows 10 環境において「プロダクトID」が表示されています。
[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,