[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [リモートログオンとローカルログオンのログオン先の違い]
このページではコンピュータシステムにおける「リモートログオン(remote logon)」と「ローカルログオン(local logon)」の違いに関して説明します。
ログオンは「ログイン(log in)」とも言います。Windowsの今風に言うと「サインイン(sign in)」です。
(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。
説明 | リモートログオン | ローカルログオン |
概要 | ネットワーク経由で物理的に他の場所にある機器にログインすること。 リモート(remote)とは「離れた」という意味。 | そのコンピュータに取り付けられたキーボードなどを利用してログインする。 ローカル(local)とは「地元」という意味。 |
ログオン先 | ネットワーク経由。同一建物内の他の機器、あるいは地理的に離れた場所にある機器。 | 目の前の機器。 |
別名 | ネットワーク経由なので「ネットワークログオン」とも呼ぶ。 | 対話的ログオンとも呼ぶ。(コンピュータの前で対話するようにログオンするため) |
使用プログラム | セキュリティを考慮し、主に ssh シェルを利用してリモートログオンする。それ以外にはリモートデスクトップなどのが利用される。 | そのOSが保有する機能によりログオンする。 |
[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,