[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [ドライバとスタブの違い]

ドライバとスタブの違い

作成日:2020/01/29

ロゴ

テスト環境における"テストドライバ"と"テストスタブ"の違いに関して説明します。

テスト環境ではすべてのクラスがそろっている訳ではありません。(担当が他のメンバで開発中な場合など)
しかし他のクラスが開発されるのを待っていては開発は進まないため、一時的にダミー(代用品)のクラスを作成してテストを行う必要があります。
これらのダミークラスには主に「ドライバ」と「スタブ」があります。テスト対象から見て「呼ばれる方」「呼ぶ方」の違いがあります。

テスト対象のクラスを呼び出す側を「ドライバ」呼ばれるクラスを「スタブ」と呼びます。これらを一時的に作成して試験を行います。

ドライバとスタブの違い

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。

比較表

比較は以下の表の通りとなります。

説明ドライバスタブ
概要引数を設定してテスト対象のクラスを呼び出すテスト用のクラス(代用品)。
テスト対象から呼び出されるテスト用のクラス(代用品)。
テスト対象クラスから見たら上位のクラス
下位のクラス
簡単に言うとテストを呼び出す。
テストから呼ばれる。

関連リンク:
ドライブとドライバの違いは何?


[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,







【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。

理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。