[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [「内容を圧縮してディスク領域を節約する」とZIP圧縮の違い]

「内容を圧縮してディスク領域を節約する」とZIP圧縮の違い

作成日:2020/01/29

このページでは Windows エクスプローラで設定できる「内容を圧縮してディスク領域を節約する」と ZIP ツールによる圧縮の違いに関して説明します。

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。

比較表

比較は以下の表の通りとなります。

説明内容を圧縮してディスク領域を節約するZIP 圧縮
概要
速度比較的処理速度は速い
低速
圧縮率悪い
良い
操作ユーザは圧縮、解凍を意識せずに使用できる。
ユーザはツールで圧縮したり解凍したりする必要あり。(ただし圧縮フォルダなどは操作を意識せずに操作可能)
10Mのファイルに「内容を圧縮してディスク領域を節約する」オプションを設定したら サイズが約4Mとなりました。

(*)ファイルの種類、性質により異なります。
10MのファイルをZIP圧縮したら 1.2 M となりました。

(*)ファイルの種類、性質により異なります。
どんな時に使用するか・ディスク容量が足りなくなったが、よく使うファイルなので手間をかけずに圧縮したい場合。圧縮率はそれほど気にしない。
・特定フォルダ以下をすべて圧縮したい場合。

など
・あなり使わないが大きなファイルなので圧縮しておきたい場合。使う場合は解凍してから使う。

・インターネットやメールで送付するファイルだが、通信速度を考慮して小さいくして送りたい。

など


[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,







【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。

理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。