[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [ipconfig と ifconfig の違い]
このページでは ipconfig と ifconfig コマンドの違いに関して説明します。といってもOSの違いだけです。
(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。
説明 | ipconfig | ifconfig |
概要 | Windows 標準の ネットワークツール。IP アドレス表示、設定など。 | Linux 標準の ネットワークツール。IP アドレス表示、設定ツール。 |
ネットワーク情報表示コマンド | c:\>ipconfig /all | #ifconfig -a |
コマンドのヘルプ | >ipconfig /? 使用法: ipconfig [/allcompartments] [/? | /all | /renew [adapter] | /release [adapter] | /renew6 [adapter] | /release6 [adapter] | /flushdns | /displaydns | /registerdns | /showclassid adapter | /setclassid adapter [classid] | /showclassid6 adapter | /setclassid6 adapter [classid] ] パラメーター adapter 接続名です。 (ワイルド カード文字 * と ? を使用できます。 例を参照してください) オプション: /? このヘルプ メッセージを表示します。 /all すべての構成情報を表示します。 /release 指定されたアダプターの IPv4 アドレスを解放します。 /release6 指定されたアダプターの IPv6 アドレスを解放します。 /renew 指定されたアダプターの IPv4 アドレスを更新します。 /renew6 指定されたアダプターの IPv6 アドレスを更新します。 /flushdns DNS リゾルバー キャッシュを破棄します。 /registerdns すべての DHCP リースを最新の情報に更新し、DNS 名 を再登録します。 /displaydns DNS リゾルバー キャッシュの内容を表示します。 /showclassid アダプターが使用できるすべての DHCP クラス ID を表示 します。 /setclassid DHCP クラス ID を変更します。 /showclassid6 アダプターに許可されたすべての IPv6 DHCP クラス ID を 表示します。 /setclassid6 IPv6 DHCP クラス ID を変更します。 既定では、TCP/IP にバインドされた各アダプターについて、IP アドレス、サブネット マスクとデフォルト ゲートウェイのみを表示します。 release と renew については、アダプター名が指定されていない場合は、TCP/IP にバインドされているすべてのアダプターの IP アドレス リースが解放または更新 されます。 Setclassid および Setclassid6 については、ClassId が指定されていない場合 ClassId は削除されます。 例: > ipconfig ... 情報を表示します。 > ipconfig /all ... 詳細な情報を表示します。 > ipconfig /renew ... すべてのアダプターを最新の情報に 更新します。 > ipconfig /renew EL* ... 名前が EL で始まる接続すべて を最新の情報に更新します。 > ipconfig /release *Con* ... 名前が一致する接続すべてを解放 します。 例: "Wired Ethernet Connection 1" または "Wired Ethernet Connection 2" > ipconfig /allcompartments ... すべてのコンパートメントの情報を 表示します。 > ipconfig /allcompartments /all ... すべてのコンパートメントの詳細な 情報を表示します。 | - |
どちらかというと、ifconfig コマンドをWindowsが同じようなコマンドを用意したという感じです。ただしオプションが異なるので注意してください。
[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,