お使いのパソコンのOSが 64bit (ビット)か 32bit (ビット)か確認する方法を紹介します。
(1)「コントロールパネル」「システム」で確認
「コントロールパネル」の「システム」で確認が可能です。 64ビットオペレーションシステム or 32ビットオペレーションシステム と表示されます。

(2)コマンドプロンプトで確認
コマンドプロンプトでも32bit/64bitの確認が可能です。PROCESSOR_ARCHITECTURE 変数にCPUの種類がセットされているため確認します。
| C:\>echo %PROCESSOR_ARCHITECTURE% AMD64  | 
    
64bitOSの場合→ AMD64、IA64 などと表示されます。
32bitOSの場合→ x86などと表示されます。
他のOSでも調べ方は根本的に同じです。ただしWindows Server 2008 R2 など 64ビットのみリリースされているOSもあります。
[Windows 技術ドキュメント トップ]
[FAQ CENTER トップ]