[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [Web ベースアプリと Windows ネーティブアプリの違い]

Web ベースアプリと Windows ネーティブアプリの違い

作成日:2020/01/29

このページではWeb ベースアプリと Windows ネーティブアプリの違いに関して説明します。

Webベースアプリはブラウザからサーバに接続して使用します。クライアント側PC(要するにWebブラウザ側)にアプリをインストールせず、Webアプリから毎回ダウンロードして使用するため)事前の準備が不要でとても便利です。ただし通常は動作が遅くなったり表現がプアになります。
一般的に管理ツールなどはほとんどがWebベースで提供されます。そうすればクライアントがLinuxやWIndowsなど制限されません。
一方でゲームなど速度や表現が大事なアプリはWindowsネーティブアプリで提供されます。

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。

比較表

比較は以下の表の通りとなります。

説明WebベースアプリWindows ネーティブアプリ
概要IE、Firefox、Chromeなどブラウザを使用して使用可能なアプリ。原則はPCにインストールせず、毎回ブラウザにダウンロードして使用する。
PCにインストール(あるいはコピー)して使用するアプリ。.exe 形式など。
メリット・PCにインストールしないで使える。(Silverlight、ActiveX、Javaなど)
・プラットフォームに依存しないで使用可能。(Windows / Linuxなど)
・高速な起動や高速な実行。
・ブラウザと比較して高度なインターフェースの提供が可能。
デメリット・起動、実行が遅い。
・表現が乏しい。
・ネットに接続しないと使用できない。(オフラインで使用できない)
・インストールやコピーが必要。
・プラットフォームごとの開発が必要。(ただしUWPのようにプラットフォーム共通で実行可能なアプリもあり)


[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,







【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。

理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。