[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [ストアアプリとデスクトップアプリの違い]

ストアアプリとデスクトップアプリの違い

作成日:2020/01/29

Windows におけるストアアプリデスクトップアプリの違いに関して説明します。ストアアプリとはWindows 8からの新機能で様々なデバイス上で動作することができます。これは時代がWindowsからスマホ、タブレット、Iot 機器に移行することに対応したと思われます。一方でデスクトップアプリとは従来のWindowsアプリです。どのような違いがあるのか抑えることが大事です。

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。

比較表

比較は以下の表の通りとなります。

説明ストアアプリデスクトップアプリ
特徴PC、スマホ、タブレット、小型機器、surfaceなど様々なプラットフォームで動作するアプリケーションPCでのみ動作するアプリケーション
サポートWindows 8 以後でサポート古くからのWindows で動作していたアプリ。16bit / 32bit /64 bit版などがある。

別名・UWP(Universal Windows Platform)
・メトロスタイルアプリ
・Windows ネーティブアプリ
実行方法原則「スタートメニュー」から。一部の例外を除外して、exeから直接実行することができない。エクスプローラ、コマンドプロンプト、デスクトップ上のショートカット、「ファイル名を指定し実行」、バッチやpowershellなどから exe ファイルを実行する。
入手元原則マイクロソフトストアからのみ。(エンタープライズ環境などではその限りではない)全く自由。
安全性高い。特にローカルへのリソース制限機能が豊富。不正な場所から入手できない。低い。メール添付や不信なインターネットからダウンロードして実行することが可能なため危険。ウィルス、マルウェア、ランサムウェアを購入しやすい。
似たものiPhoneなどスマホのアプリと思想が似ている。Unixなどの実行可能ファイル。
レジストリ原則使用しない。環境をパッケージ化してその中で保存。原則使用する。ただしiniファイルなども可能。
インターフェース開発設計タッチパネルなどのインターフェースの機能が豊富で開発が用意。ストアアプリと比較して難。
イメージ見た目がシンプルで操作も直感的。

複雑な機能が多く操作性が分かりにくい。

名前の由来おそらく「ストア」から入手するため。おそらく「メトロスタイル」ではなく従来のWindows の特徴であるデスクトップ上で実行するため。

参考:UWP アプリとは

[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,







【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。

理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。