[ホーム] -
[Windows 10 FAQ 一覧] - [[ファイル名を指定して実行] の履歴が保存されている場所]
"ファイル名を指定して実行"はとても便利な機能です。コマンドラインベースのプログラムをコマンドプロンプトを開かないでも起動することが可能です。
参考:
「ファイル名を指定して実行」を起動する方法
私の環境では実行したプログラムの履歴が22個保管されていました。同じプログラムを実行する場合は履歴から選択して実行するとよいでしょう。
では実行履歴はどこのフォルダあるいはレジストリに保管されているのでしょうか。以下のレジストリに保存されています。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RunMRU

「ファイル名を指定して実行」を起動する方法
ファイル名を指定して実行で管理者権限で実行する
[ファイル名を指定して実行] によりフォルダを開く方法
「ファイル名を指定して実行」と Cortana の違い
[ファイル名を指定して実行] の履歴が保存されている場所
「ファイル名を指定して実行」と「コマンドプロンプト」の違い