[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [Windows ディスク管理ツールにおける"オンライン","初期化","ボリューム作成"の違い]
Windows 管理ツールでディスクの設定が可能です。このときにディスクを操作することが可能ですが、「オンライン」「初期化」「ボリューム作成」などがあります。ここではこれらの違いに関して説明します。
(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。
説明 | オンライン | 初期化 | ボリューム作成 |
概要 | ディスクに署名を行う。OSは各物理ディスクに固有のディスク署名を行うことにより各ディスクを識別しています。複数のディスクを接続している場合など、ディスクの認識の順番の違いにより異なるディスクを認識(例えばDドライブをCドライブと誤認識してしまう)ことを防いでいます。 | ディスクを MBR あるいはGPT 形式に設定します。 | NTFS などのボリュームを生成する。 |
関連リンク:
"管理者として実行"とadministrator権限の違い
snmpwalk と snmpget とsnmpset の違い | ネットワーク管理コマンド
[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,