[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [ssl と ssh の違いを比較表で説明]

ssl と ssh の違いを比較表で説明

作成日:2020/01/29

このページではsslとsshの違いに関して説明します。sslはブラウザを使用している一般ユーザにはおなじみでしょう。ブラウザで鍵マークが表示されるセキュアな暗号化通信です。一方SSHはあまりなじみがないかもしれません。遠隔地からPCにリモート接続する場合に使用するプロトコルです。Windows では RDPが使用されますが、Linux系ではSSHがリモートログインとしてよく使用されます。

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。

比較表

比較は以下の表の通りとなります。

説明SSLSSH
正式名称Secure Socket LayerSecure Shell
ポート番号TCP 443TCP 22
主な用途原則はブラウザとWebサーバの間のセキュアな通信機器間のセキュアな通信
機能HTTP以外にもSMTPやPOPをセキュアにトネリングすることが可能リモートシェル機能
使用ケースインターネットバンキング、インターネットトレード、SNS、電子政府、Webメール、クラウドサービスなどセキュアな通信が必要なシステムリモートからコンピュータ機器へのログインなど
認証秘密鍵・公開鍵認証パスワード認証、秘密鍵・公開鍵認証
公開鍵受け入れる公開鍵が正当かブラウザ側に事前にインストールされているルートの証明書ベースで確認する。原則事前に入手する。入手していない場合は初回接続時にfingerprintを受け入れるか判断が必要。
メリット事前の公開鍵の登録が不要事前に双方の公開鍵の登録が必要
デメリット認証局から発行された証明書の入手が必要。(ただし独自証明書の場合もあり)1対1の通信などは仕組みの構築が用意

関連リンク:
ssh と telnet の違いを簡単比較表で説明


[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,







【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。

理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。