[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [「設定」と「コントロールパネル」の違い]

「設定」と「コントロールパネル」の違い

作成日:2020/01/29

このページではWindows 10の設定ツールである「設定」と「コントロールパネル」の違いに関して説明します。

コントロールパネルは古くは1990年代のWindows 95 やWindows NT 時代から使用されていた設定ツールです。詳細の設定が可能ですが、設定項目が増えすぎて初心者が扱うのは難しくなりました。代わりに誕生したのが「設定」アプリです。これは簡単インターフェースです。iPhone の設定と似た感じの操作性です。今後は「設定」が主流になると思われます。

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。

比較表

比較は以下の表の通りとなります。

説明設定コントロールパネル
概要UWPベースのWindowsを設定するためのツール

UWPとはWindows 8 から導入されたスマホアプリのようなシンプルインターフェースのアプリ。
Windows 2000 時代から引き継がれる設定用ツール。詳細な設定が可能。しかし設定が詳細すぎて初心者には分かりにくい。よってタブレットやスマホに似たWindows 8以後では別途「設定」アプリが登場し、そちらが主流になりつつある。
詳細・2017年現在では「コントロールパネル」より設定可能な項目は少ない。
・ただしUWPアプリ関連の設定は「設定」のみ可能。
・2017年現在では詳細な設定が可能。
・ただしUWPアプリ関連の設定は原則できない。
UWPアプリの設定可能原則不可
詳細の設定2017年現在は不可可能
今後恐らく今後は「設定」が主流となると予想される。

恐らく今後は「設定」が主流となると予想される。
Windows 10 Creator Updateではスタートメニューの右クリックから「コントロールパネル」が消去された。
起動方法スタートメニュ → 設定
ファイル名を指定して実行」から"control" を起動
外観




[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,







【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。

理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。