[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [自動、自動(延滞開始)、手動、無効、自動(トリガー)、手動(トリガー)の違い | Windows サービス]
このページでは Windows サービスの起動タイプの違いに関して説明します。
(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。
説明 | 自動 | 自動(延滞開始) | 手動 | 無効 | 自動(トリガー) | 手動(トリガー) |
概要 | 自動開始とは、OS起動時に同時に起動されるサービスです。 | 自動(延滞開始)とは、自動起動のサービスがすべて起動完了した後に開始されるサービスです。 | 手動とは自動では起動されないサービスのことです。主に以下のようなタイミングで起動します。 ・ユーザがサービス管理ツールかsc.exeやnet.exe で起動する、 ・他のサービスから起動される。 など。 | 無効とは完全に起動を禁止されたサービスのことです。何があっても起動できません。管理者により一度無効から他の設定に変更してから起動する必要があります。 | 自動(トリガー)はOS起動時に自動で起動されますが、仕事が終了するとこのサービスは停止します。しかしその後何らかのトリガー(ETW、USBデバイス装着、タスクスケジューラからのキック)などにより再度起動します。同じく仕事が終了するとこのサービスは停止し、再度トリガーにより起動されるのを待ちます。 | 手動(トリガー)はOS起動時に自動で起動しません。しかしその後何らかのトリガー(ETW、USBデバイス装着、タスクスケジューラからのキック)などにより起動します。仕事が終了するとこのサービスは停止し、再度トリガーにより開始されるのを待ちます。 |
スペル | Automatic start | Automatic Delayed start | Manual | Disabled | Auto(trigger) | Manual(trigger) |
OS起動時に起動されるか | 〇 | 〇(ただし遅れて起動) | 原則× | × | 〇 | 原則× |
トリガー情報を確認するには以下のコマンドを実行します。
C:\>sc qtriggerinfo [サービス名]
サービスは以下のレジストリに保存されています。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\[サービス名]
関連リンク:
サービスとプロセスの違いとはServerService(サーバサービス)とWorkstationService(ワークステーションサービス)の違い
[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,
【注意】本ページは著作権で保護されています。内容は何人も補償しません。時間的あるいは金銭的損失等、一切保証しません。
理解しやすく記載されており、一部不正確な記載がある可能性があります。ご自身の責任で参考にしてください。