[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧] > [ipsec と SSL/TLSの違い]
このページでは ipsec と SSL/TLSの違いに関して説明します。

(注意)分かりやすく簡単に記載しており、一部の環境や分野では記載内容が異なる可能性があります。あくまでも参考程度でお読みください。
| 説明 | ipsec | SSL/TLS | 
| 対象レイヤー | レイヤ3以上を暗号化 | レイヤ4以上を暗号化 | 
| メリット | TCPヘッダが暗号化 | ・Firewallでポート番号などによる制御が可能 ・Proxyを経由することが可 などTCP ヘッダでの制御が可能。 IDS/IPSなどが TCPヘッダを検査可能  | 
| デメリット | ・Firewallでポート番号などによる制御が行えない ・Poxyを経由することができない などTCP ヘッダでの制御ができない。 IDS/IPSなどが TCPヘッダを検査できない。  | ・TCPヘッダが暗号化されない ・現段階ではUDPでは使えない。  | 
関連リンク:
Firewall、IDS、IPS、WAF、振る舞い検知比較表
IPS と IDS の違いを理解する | セキュリティ監視機器
[ホーム] > [間違えやすい類語 IT編一覧]
,